スクール名 | 授業料 | 公式サイト |
---|---|---|
アフロート | 月々5,000円~ 総額 377,400円(税抜) |
|
K-two | 月々5,500円~ 総額 398,000円(税抜) |
|
キャリエール | 月々6,000円~ 総額 350,000円(税抜) |
<選定基準>全国展開している大手である。合格保証制度がある。就職サポートがある。フリータイム制を導入している。分割支払いに対応している。これらを満たしているスクールからスクールを選出しました。
公開日: |更新日:
国内有数のネイルサロン激戦区、銀座。芸能人やモデルさんなども多く通うネイルサロンも、銀座にはたくさんあります。ここでは、ネイルの聖地・銀座でネイル技術を身に付けたい人のために、おすすめのネイルスクール4校をご紹介。いずれも実績ある信頼のスクールです。
過去累積で3万人弱のネイリストを輩出してきた名門校、ヒューマンアカデミーネイルスクール。合格実績はもとより、その圧倒的な知名度は他のスクールの追随を許しません。仕事をしながら学ぶことができる「フリータイム制」と、決まった時間割で学ぶ「担任制」を採用。自分の都合や希望に合わせ、どちらのコースでもプロネイリストを目指すことが可能です。就職支援も充実!
ネイルスクールの中でも、日本最大級の規模を誇るヒューマンアカデミー。大手でありながら少人数制を徹底し、生徒一人ひとりにキメ細かい指導を行なっているところが特徴です。細やかな指導を実現できる背景には、在籍する講師の数の多さがあります。実に150名以上ものJNA認定講師を擁するネイルスクールは、ヒューマンアカデミーの他にないでしょう。人気ネイルサロン「DASHING DIVA」での現場研修もあり。
入学する前に授業見学をさせていただき、少人数制で熱心な指導をしている様子を見てヒューマンアカデミーに決めました。講師の先生方は、私が分からないところや苦手なところを、丁寧に教えてくださいましたよ。資格試験にもスムーズにパスすることができ、無事、サロンに就職することもできました。夢を叶えていただいて、本当に感謝しています。
ずっとネイルに関心があったのですが、なかなか学ぶ機会を得られず、ついに40代半ばにしてヒューマンアカデミーに入会しました。先生たちから教わる知識や技術は私にとってとても刺激的で、毎回の授業が楽しいです。先日、当初の目標だった2級をクリアしたため、現在は1級合格を目指して引き続き通学中です。
普段は会社員をしているのですが、昔からネイルに関心があったため、会社勤めのかたわらでヒューマンアカデミーに通いました。実際に通ってみると、自分と同じような状況の生徒も多く、お互いに励まし合いながら学ぶことができる環境でしたよ。目標にしていた資格にも合格し、まずは夢の実現のための第一歩を達成です!
東京都中央区銀座2-6-4 竹中銀座ビル4F
開校して30年弱。これまで3,000名以上もの卒業生を世に送り出してきた実績を持つ東京ネイル学院。卒業後、「すぐに収入のあるネイリストの育成」を目指し、検定の合格へ向けた指導はもちろんのこと、サロンで即戦力となる実践的な指導も徹底して行なっています。2017年の合格実績は、1級が80%、上級が実に100%を誇ります。
JNEC、JNAが設定するプロネイリストのための資格対策を全て用意。ネイリストとしてのキャリアアップを図りたい人には、JNA認定講師試験対策も用意しています。指導する講師は、全員JNA認定講師。ハイレベルなネイル技術を、実力あるプロから直接指導してもらうことが可能です。就職サポートはもちろん、自宅開業を目指す生徒にはサロン開業支援も提供。
少人数制なので、分からないところは、かならず解決できる環境でした。何度同じ質問をしても、粘り強く熱心に教えてくださる先生方ばかりで、本当に信頼できましたね。仕事をしながら通って勉強したのですが、先生方のおかげで3級、2級、1級と全部一発合格!東京ネイル学院を選んで、本当に良かったです。
長く続けていける資格が欲しいと思っていたのですが、以前からネイルに関心があったので、思い切ってと東京ネイル学院に入学してみました。完全なる初心者からのスタートだったのですが、先生方は、そんな私にも分け隔てなくきちんと指導してくださいましたよ。おかげ様で、入学して1年で1級まで合格。無事、サロンへの就職も果たしました。
ネイルサロンに通っているうちに、自分でも技術を身に付けてみたいと思い、会社員をやりながら東京ネイル学院に入会しました。仕事をしながら勉強を並行したのですが、周りにも同じような人がいて、とても励みになりました。先生方との距離も近く、とても学びやすい環境でしたね。卒業後は会社を辞め、念願のネイリストとして働いています!
東京都中央区銀座2-4-2 誠佳ビル7F
アフロートはJNA(NPO法人 日本ネイリスト協会)認定スクールとして、プロのネイリストを育成するための支援やサポートを行っています。その一環として実践しているのが、検定合格保証制度です。これはどういうものかというと、仮に検定試験に落ちてしまったとしても、合格できるまで無料で試験のアドバイスやレッスンが受けられる制度のことです。スクールとしての強い後押しがあるので、初心者でも安心して挑戦できるでしょう。
充実しているのはカリキュラムだけではありません。当スクールではプロを目指したい方向けに、就職・転職・再就職サポートも行っています。就職対策としてのカウンセリングや、個々の希望にマッチしたネイルサロンの紹介、履歴書の書き方、面接向けの作品制作・トレーニングなど、至れり尽くせりです。資格を取得しても就職に不安を覚える方は少なくありませんが、アフロートのサポートがあれば大丈夫でしょう。
当初は独学でマスターしようと思っていましたが、部屋が狭かったため、アフロートに入りました。当校には自習室があり、マイペースで集中して学ぶことができます。トレーニングもたくさん行うことができ、短い期間で腕を上げることができました。ハイレベルな環境で学びたい方、心置きなくトレーニングしたい方におすすめのスクールです。
東京都中央区銀座2-3-18銀座高孝ビル3
開校からすでに18年の歴史を持つ当スクールは、9,000名以上のJNEC・JNA検定試験合格者と、800名以上のニューヨーク州国際ネイルライセンス取得者を輩出してきた実績があります。その中には国内はおろか世界を舞台に活躍しているトップネイリストもおり、スクールの信頼性と実績は本物です。何もかも初めてなビギナーでも、ネイリスト協会本部認定講師による質の高い授業を受ければ、NEC・JNAのネイル資格・NY州のネイルライセンスを取得できるでしょう。
エンパイア・ニューヨーク・ネイルスクール東京に入校する利点は、質の高い授業と丁寧な指導に加え、就職がしやすいことです。数々の実績と知名度の高さから業界との繋がりも深く、広いネットワークを活かしての就職・転職・開業サポートを行うことができます。就職希望者は就職検定を受けることができ、独立開業したい方へは徹底したサポート、スクールからの推薦も可能です。求人情報も多数寄せられており、就職で不安を覚えることはないでしょう。
プロとして活躍することを目指すなら、ライセンスを取得できるスクールがいい!そう考えてエンパイアを選びました。目標を達成するまでの道のりは平坦ではありませんでしたが、無事にライセンスを取得することができ、サロン経営もスタートさせることができました。きちんとした資格を取り、プロとして本格的に活動していきたい方に、エンパイアはおすすめです。
アットホームな雰囲気の中、集中して技能を習得することができました。ネイルの知識と技術はもちろんですが、たくさんの生徒さんたちとの出会いを通じて、コミュニケーションスキルが磨かれたことも、個人的に大きな財産になりました。時にはくじけそうになる中、優しく力強く励ましてくださった先生方にも感謝しています。
東京都中央区銀座1-7-5 銀座中央通りビル3F
クチュリエールネイルビューティカレッジはNPO法人日本ネイリスト協会が定めている基準をクリアしているJNA認定校 です。カリキュラムや施設、教育者、安心、信頼の基準をクリアしているので資格取得に対しても強く、安心して学ぶことができます。サポートも充実をしていて、独立のバックアップや検定合格のサポート、就職まで色々な安心できるサポート体制が整っています。また一人ひとりの生徒に寄り添い、目的とレベルに合わせたカリキュラムを少人数で楽しく学ぶことができる体制です。初心者でも安心して学べるでしょう。
クチュリエールネイルビューティカレッジの学院長はコンテストでグランドチャンピオンになった経歴を持っています。 今までにタレント、モデルなど多くの著名人を手掛けた経験のある学院長による、直接レッスンを受けることができるのです。 ネイルが大好きという気持ちを大切にしている学院長が生徒のやる気をしっかりとサポートしてくれます。
「小人数制で丁寧に教えてくれそうなこと、またグランドチャンピオン経験者がある山本学院長がいる学校ということで入校をしました。 指導が明快でわかりやすく、自分の弱点や、なぜできないのか?の原因など多くのことを学ぶことができました。」
参照元:クチュリエールネイルビューティカレッジ公式HP(http://www.c-nailschool.com/voice/)
「検定対策は何度もタイムトライアルにチャレンジしたり、模擬試験があったりします。そのおかげもあって、 JNAジェル検定上級、JNEC検定1級に一発で合格。 編入制度を利用して簡単なコースではじめてみてから、目標ができたときに編入をして別のコースに行くのもいいと思います。」
参照元:クチュリエールネイルビューティカレッジ公式HP(http://www.c-nailschool.com/voice/)
東京都中央区銀座2-11-2銀座2112ビル4F
アンジェヴォーグ銀座店では生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれます。指導をしてくれるのは、一級ライセンスの取得をしているネイリストです。スクールはフリータイムの予約制となっているので好きな時間を選んで受講することができます。お仕事で忙しい人でも通いやすいでしょう。アンジェヴォーグ銀座店には専門学校講師・エデュケータがともに在籍しているので、分からないところなどは、すぐに質問ができます。接客やサロンワークを実践さながらに学ぶことも可能です。友達同士でも受講をすることができます。初心者から上級者まで、気軽に通うことがスクールだと言えるでしょう。
セルフジェルネイルのコースでは「キットを購入してみたものの使い方がわからない」「自身でジェルネイルをしてみたい」という方のために、ラメのグラデーションや基本の手入れなど自分で楽しむことができるレッスンが用意されています。
施術前ケア、クリアジェル、カラージェル、ラメグラデーション、仕上げ、ジェル形成・オフなどを学べます。 さらにレベルの高い技術を目指すことができるネイリストプロコースもあり、初心者から上級者までが受講しやすいスクールとなっています。
「レッスンのスタイルがマンツーマンだったのでこちらのスクールに決めました。 スクールは検定のことがしっかり考えられた内容で、先生がサロンワークをしていることもあって、お客さんを施術するサロンワークの視点も学ぶことができます。」
参照元:アンジェヴォーグ銀座店公式HP(https://www.angevogue.com/school/#sec-05)
「Angevogueさんのセルフネイルコースが良いと会社の上司に聞いたので、友達と一緒に受講をすることに決めました。 不器用なので不安があったのですが、ゆっくりと丁寧に先生が教えてくれるので、現在では一緒に受講した友達にネイルをしたり、してもらったりしています。」
参照元:アンジェヴォーグ銀座店公式HP(https://www.angevogue.com/school/#sec-05)
東京都中央区銀座5-14-17 銀座USBビル4F
「ラメラインを上手く引きたい、フレンチやグラデーションの技術をアップしたい」「サロンワークのコツを学びたい」など、成長している段階のネイリストやセルフネイラーの方に向けてレッスンをしています。「ちょっと知りたい」「誰かに教わりたい」という願望をしっかりと叶えてくれるのがネイルサロンWvenusです。インスタグラムではサロンで実際に、お客さんに施術したネイルや、最新の作品が更新されています。スクールのレベルを知りたい人はインスタをチェックしてみるといいでしょう。
ネイルサロンWvenusは東京都中央区銀座にあります。アクセスが良く、築地市場駅 A3出口より徒歩1分、東銀座駅 6番出口より徒歩5分、銀座駅 A5出口より徒歩7分のところにあります。ホームページの予約フォームから予約や問い合わせをすることが可能。少しでも興味をもったり、質問があったりすれば気軽に問い合わせができます。
口コミは見つかりませんでした。
東京都中央区銀座7-17-13 銀座永谷ビル2F
スクール名 | 授業料 | 公式サイト |
---|---|---|
アフロート | 月々5,000円~ 総額 377,400円(税抜) |
|
K-two | 月々5,500円~ 総額 398,000円(税抜) |
|
キャリエール | 月々6,000円~ 総額 350,000円(税抜) |
<選定基準>全国展開している大手である。合格保証制度がある。就職サポートがある。フリータイム制を導入している。分割支払いに対応している。これらを満たしているスクールからスクールを選出しました。