ネイルスクールの口コミ評判カフェ » ネイルスクールの口コミ・評判Special » 黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ

公開日: |更新日:

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ

カリスマネイリスト・黒崎えり子氏が学長を務めるのが、黒崎えり子ネイルビューティーカレッジです。黒崎氏は2000年、全米ネイリストランキング第1位に輝いたネイリスト。特別授業として、黒崎氏から直接授業を受けられるという嬉しいレッスンが、カリキュラムに含まれています。

技術やセンスに触れることで、技術やモチベーションもぐんと上がるはず。また、講師全員が現役ネイリストなので、流行に沿ったネイルの技術や知識を学ぶことができます。

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジの
特徴は?注目ポイント

POINT1 カリスマネイリストの授業が受けられる!

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジが口コミで人気な理由として、一番の理由はやはり、カリスマネイリスト「黒崎えり子氏」のスクールだということが挙げられます。

黒崎氏は、日本人として初めてワールドチャンピオンシップ・スカルプチュアネイル部門にて1位を獲得し、同年、全米ネイリストランキング1位にも輝いたネイリスト。彼女から直接受けられる授業、ちょっと感動ですよね。

POINT2 授業2時間前まで予約可で、空き時間に◎

授業は3~10人の少人数グループに分かれ、それぞれのグループに講師が一人つくというシステムで、その間、講師は受講生の学習の進み具合や苦手分野などをチェックし、改善するための対策を図ります。

また、決まった曜日・時間には通いにくいという方にありがたいフリータイム制。入学は随時受け付け中で、仕事や家庭の状況に合わせ、週1日ペースで好きな曜日に受講することができます。予約は授業開始の2時間前まで受け付けています。

POINT3 道具や学習環境にもこだわりが…

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジの口コミで多かったのが、「プロの道具を好きなだけ使える」というものです。初めて手にする道具はとても大切で、検定などでいつもと違う道具を使うと、本来の実力が発揮できないかもしれません。そのためカレッジでは、講師たちが実際に使用している道具を教材としています。

また、ポリッシュ等の消耗品は全てスクール負担なのが嬉しいところ。受講生は、費用を気にすることなく授業に打ち込むことができるのです。

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ
受講者たちの口コミ・評判

検定1級に合格するまで無料補習が受けられるなど、検定のバックアップやカリキュラムが気に入りました。

参照元:黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ公式HP(https://www.erikonail.com/school/student/)

黒崎えり子先生の技術やセンスを間近で見ることが出来て指導もしてもらえます。私はネイルスクールに通うために関西から上京したので、学生寮があるのも魅力でした。

参照元:黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ公式HP(https://www.erikonail.com/school/student/)

当日の授業予約もできるし、何より通いやすかった。授業中に使うネイル材料はスクールから貸出しがあるので、材料費がかからず嬉しかったです。

参照元:グースクール(https://gooschool.jp/sc/7104311/sh0001/review/r2031/)

先生と生徒さんのアットホームな雰囲気を見て、私もここで学びたいと思いました。少人数制なので、分からないことや教えて欲しいことはすぐ先生に聞けます。

参照元:黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ公式HP(https://www.erikonail.com/school/student/)

時に厳しく、時にやさしく教えてくれる素敵な先生ばかり。お金と時間を費やして満足出来る!!それがここのスクールです。

参照元:黒崎えり子ネイルビューティーカレッジ公式HP(https://www.erikonail.com/school/student/)

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジで
取得できる資格

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジの
授業料 

すべて税込価格です。

編集部より

黒崎えり子ネイルビューティーカレッジでは、コンペ出場の機会が多く用意されています。そのため、講師を始め、卒業生にもコンペ入賞者が多数。またカレッジでは年に1度、全校をあげて開かれる校内コンテスト『eriko Cup』が開かれます。

そこでは生徒たちがネイルケア、スカルプチュア、アートの技術を競い合い、まるで本物の学外コンテストと同じ雰囲気で行なわれるので、モチベーションと経験値を上げる場として評判です。もちろん入賞者にはトロフィーの授与も。全員が本気でレベルアップを目指せる取り組みです。

スクール概要

所在地 表参道校:東京都渋谷区神宮前5-1-3
名古屋校:名古屋市中村区名駅南1-23-14 ISE 名古屋ビル9F
アクセス 表参道校:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A1出口より徒歩0分
名古屋校:JR名古屋駅「広小路口」より徒歩約5分、地下鉄名古屋駅「南改札口」、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅より徒歩約3 分
休校日 名古屋校は火曜・土曜日
pickup

おすすめネイルスクールを
チェック!